[映画]奇跡のシンフォニー

スパイダー・ウイックのフレディー・ハイモアを起用したという時点で、見るべき映画ですね。


あらすじを簡単に
エヴァンはNYの男子養護施設で育った11歳の孤児。
頭の中ではいつも「音楽」がなっており、旋律が自分と両親を結びつけてくれると信じている。
彼が捨て子になったのは、不幸な行き違いがあったからだった。
11年前、ロック歌手として成功を収めつつあったルイスと、チェリストとして頭角を現したライラが運命的に出会い、生まれたのがエヴァン。
だが、ライラの父親の介入で2人は引き裂かれ、エヴァンはライラの知らぬ間に養護施設に預けられていた。
両親を捜すため、養護施設を抜け出したエヴァンはマンハッタンでギター弾きの少年に出会い、ストリートパフォーマーが共同生活を送る廃墟での生活を始める。
そこで出合ったギターを通して、頭の中の旋律が滝のように流れ出始める。



音は空気の振動な訳ですが、風に揺れる麦の穂と、その中でたわむれるエヴァンを映し出し、旋律を視覚化するとともに、エヴァンが音楽の申し子であるということを印象づけるの映画の冒頭がうまいな、と感心させられました。


邦題に「奇跡の」と銘打つように、当然奇跡の連続で家族が出会うわけです。
天才性と人間が取り得る常識の範囲内での気まぐれをうまく織り交ぜ、ストーリーは無理なく仕上がっていると思いました。
これを、「こんなことありえるか」と斜に構えてしまえば、この映画はそこで終了です。
愛らしく、あどけないエヴァンを親の心境で眺めることができれば、この上なく楽しめると思います。


まして、音楽は力が入っています。
うた魂」「スウィングガールズ」を見て、演奏レベルの高くなさ(あえて言えばですが)にがっかりしましたが、今回はさすがアメリカ、シンフォニーもソロも、演奏だけで十分楽しめるレベルです。


ライラが児童福祉局でエヴァンのチラシを見て、直感的に我が子であると察知するシーン、こんなことは超常現象だと思いながら、もしぼくが同じ境遇であっても、同じように我が子を見つけられればいいなと思い、目頭が熱くなりました。



ストーリーは問題にするような作品ではありません。
不幸な少年が幸せになるまでの過程を見るのがこの手の作品で、それ以上でも以下でもありませんから。
個人的には、大好きなロビン・ウィリアムスを久々に見たと思ったらこんな役だった、というがっかり感はありますが、映画の調和を考えると憎まれ役は必要ですね。
ただ正直、この予想をまったく裏切らないストーリー展開が平坦すぎました。
悪くない、レベルでしょうか。



金額で評価すると  (標準  ¥1500)



¥1500


です。



総じて好きなキャスティングでした。
ケリー・ラッセルが子どもを失ったときのノーメークの顔つきは、40代に見えるくらいの焦燥だったのが残念ちゃ残念です。



公式サイト
http://www.kiseki-symphony.com/