[映画]「UDON」

うどん好きのぼくですから、当然元ネタも知っていますし、映画に登場した何軒かのうどん屋にも行ったことがあります。
うどんという「食」をモチーフにしているのに、ちゃんと映画として成立させているのには頭が下がります。


あらすじを簡単に
うどん屋の息子(ユースケ・サンタマリア)は、夢のない家業に嫌気が差し、NYでコメディアンを目指すものの、結局香川県へ帰郷。
借金返済のため働き始めたタウン誌でうどん屋めぐりのコラムを取り上げたところ日本を席巻するブームに。
しかし、始まりの後には終わりがあり、ブームはやがて終焉を迎えていくのだが…


うどん通なら誰もが知っている香川のタウン誌から誕生した穴場探険隊「麺通団」。
彼ら、というか、団長田尾和俊が書いた「恐るべきさぬきうどん」に、「家族」というテーマをミックスしたストーリーです。
前半のブームが頂点に達するまでのテンポの良さはさすがエンターテイナー本広克行と感心しました。
讃岐弁を全く使わないユースケと、大阪弁ばりばりのトータス松本が、妙に讃岐弁な父親・木場勝己と姉・鈴木京香とは対照的でした。
これはこれで面白い。


要潤だけでなく、カメオで南原清隆、松本明子、高畑淳子藤澤恵麻中野美奈子、香川出身の有名人総出演でした。
あとはシャカと山下しげのり、そしてジャニのあいつが出てれば完ぺきでしたね。


ただ、後半の「家族」の部分がやや重たい。
2時間15分くらいの映画ですが、端数の15分、後半から削ればいいのに、と思いました。


本広作品はいわゆる「完全なコメディー」ではないのが特徴的で、めっちゃ笑えるわけではありません。
ただ、ちょっと前に日本中で話題になったうどんブームが、こんな風に泣き笑いでできたんだ、と思うと、にやり、とできます。
何せ90%実話ですから。
客にネギを抜きに行かせるそっけないうどん屋も、丼持参が原則で、ない人にはビニール袋にうどんと出汁を入れてくれるうどん屋も実在します(しました、となったという情報もあり)。


金額評価は1500円を標準とすると


¥1400


です。


香川県民曰く「さぬき人なら、完全にシンパシーを感じる」。